こんにちは、マルコ・ポーロです。
Drivin’ Route 264 Tour 東海道編より無事帰還しました。
各会場にお越しいただいたお客様、音楽仲間のみんな、ありがとうございました♪
貴重な週末の時間を我々のライブに足を運んでくれたことに、まずお礼を言わせてください!
今回は名古屋Valentine Drive→四日市MISAYA→鎌倉Univibeと短い行程でしたが、結成8ヶ月の弊バンドにとって、音楽と人とのつながりにおいても、とても濃いツアーになりました。
まずは初めての車旅。オルガン山口氏の年期の入った愛車と、確かな経験によるドライビングテクニックなくして、今回のツアーは語れません。機材満載のMTワゴンの操作は、慣れと愛がなければできないことと思います。ほんとうにお疲れ様でした!
- いざかやばんどは随時スタッフを募集しています。ご興味のある方は izakayaband@gmail.com まで
そして2つめ。今回は井上氏がギターを勤めるカンザスシティバンド縁のお店への初出演ということでValentine Drive野村さんと対バンの谷向さん、MISAYA加藤さんには新参バンドにもかかわらず、温かいお気遣いを頂きました。あーちゃん、ご飯おいしかったよ!!ごちそうさまでした(._.)
鎌倉UnivibeはAdam Levyと井上によるDuoライブで今年の4月に出演した縁で、店主松岡さんの計らいで初出演が実現。Adamの音楽人生のbest place Top10に殿堂入りした名店です。
そして、ゲストには5月のワンマンライブにも参加してくれた塚本功さんを迎えて。塚本さんとの共演はいつも音楽だけで会話が弾む、という趣きで我々にとっても得難い時間でもあります。塚本さーん!楽しかったぜ~☆
- いざかやばんどでは随時出演依頼、共演依頼を募集しております。ご興味のある方は izakayaband@gmail.com まで
なんだか、定期的に変な宣伝が流れてますが気にしないでくださいね。3つめは新曲をツアー中に披露できたこと。ファンの皆様待望のファンキーチューン登場ですぞ。ちなみに、たっきーのファンクビートが聞けるのはいざかやばんどだけ。
いざかやばんどでたっきーを知った人にとっては意外かもしれませんが、彼は普段ジャズ一本なドラマーなのです。それが…スリップしまくる16ビートを刻んじゃうわけですよ。次回のライブでも演奏すると思いますので楽しみにしててくださいね♪
次のツアーは10月に東方見聞録、あらためDrivin’ Route 264 Tour 東北・北関編です。秋サンマよろしく脂がのりまくったいざかやばんどを、ぜひ!
ライブ予定はホームページ内のTour 2017 でご確認ください。
- いざかやばんどは随時ライブやCDの感想、ご要望・質問、苦情を受付ております。なにかありましたら izakayaband@gmail.com まて
あ、やっばり苦情は受付ておりません。
すぐ落ち込んじゃうので。
ツアーの写真や動画、ライブ予定はTwitterやinstaでチェックよろしくお願いします!
☆★ いざかやばんど ★☆
~東京が夢見た異国の路地裏へと誘うオルガントリオ~
HP: https://izakayaband.wordpress.com
twitter: https://twitter.com/izakayaband
Instagram: https://www.instagram.com/izakayaband